訪問販売の外壁塗装会社は要注意!
家の外壁を思い切って塗り替えたいと考えたときに、まずは塗装会社選びから始めるかと思います。
今ではインターネットで検索すれば様々な塗装会社のホームページが出てきますし、家にいながら簡単に見積もりが取れるなんてことも。
ですが実際は、一軒一軒状況がそれぞれ違います。
施工内容も費用も短期間で安ければいいのですが、そこを重要視しすぎると失敗してしまいます。
大切なのは質の良い塗装によって、この先も安心して暮らしていけること。
太陽の日射し、雨や風、時には雪に晒される外壁はとても重要です。
さらに塗装をすることによって美しさやデザイン性を高めるだけでなく、耐久性も高めることができます。
とは言っても、外壁塗装は非日常のことで分からないこともたくさん。
実際に外壁塗装会社とのトラブルで最も多い原因は“判断が不十分”によるものです。
またトラブルが多い傾向のある契約の仕方として「訪問販売」があげられます。
訪問販売の注意すべき点
例えば訪問販売の人が突然家に来て、「早くしないと危険ですよ!」などと危機感をあおってくる場合はまず悪徳業者でないか疑いましょう。
塗装は専門のプロが行うものなので、一度状態をじっくり確認する必要があります。
営業マンがその場で家の状態を判断できること自体が疑うべきポイントです。
また特に多いのが「キャンペーン値引き」をアピールしている場合です。
通常価格と大幅な値引き価格を提示し、安いと思わせる手法がよく見られます。
さらに“今だけ”などと言われると、“機会を逃すともったいない”“損したくない”という心情になり、衝動的に契約してしまいがちです。
一度冷静になり、相場の確認や適正価格を調べる必要があります。
安い見積もりの危険性
とにかく安くしてくれたからという理由で契約してしまうと失敗の元です。
疑問に感じたら安い理由を理解しておくことが重要です。
予算に応じて削減できる部分があるならばそれも一つですが、後々トラブルにならないよう、施工内容をしっかり確認しておきましょう。
親身になってくれる地元の会社がおすすめ
地元に根付いた塗装会社であれば、自宅から近い地域での実績も多くあり安心できます。
また近くに相談に行ける場所があるため、相手の顔が見えて頼りやすいということもあります。
ワンエコは兵庫県・明石市や神戸市で数多くの実績があります。
地域のことをよく知っているからこそ、親身になってお客様一人一人の疑問や不安に寄り添って対応させていただいております。
外壁塗装でお困りごとがありましたら、お気軽にワンエコへご相談ください。
前の記事へ
« 屋根のリフォームの種類とそれぞれの特徴をご紹介します次の記事へ
外壁塗装時に知っておきたい「付帯部」について »