神戸市で屋根工事・修理の実績多数
雨漏り補修・瓦葺き替えなど
屋根の事ならワンエコにおまかせ


多数の屋根工事の経験で、皆様の大切な住まいの屋根を守ります

神戸の屋根工事 雨漏り補修|ワンエココーポレーション

ワンエココーポレーションでは神戸市や周辺エリアの皆様に信頼を頂ける仕事を第一に、神戸で雨漏り補修 屋根工事を承っております。
屋根の専門家がお伺いし、お客様に最適な工事を提案致します。
大切な住まい一軒一軒の屋根をしっかりと点検し、部分的な板金の補修からカバー工法 瓦の漆喰や葺き替えまでどんな事でも対応させて頂きます。
屋根リフォーム 修理以外もお家の外装リフォームはお気軽にご相談ください!

神戸市で皆様に選ばれる
5つのポイント

  • 住まいと暮らしをサポートします

    神戸市・西区・垂水区地域密着
    皆様の大切な住まいと暮らしを守ります

    1
  • お客様目線に立った丁寧な仕事を行います

    細かな所まで丁寧な作業を行い
    満足行くベストな工事をお約束します

    2
  • 外壁・屋根の診断結果報告書を作成します

    現地調査時に専門資格者が丁寧に診断
    分かりやすい報告書をお渡しします

    3
  • 安心と信頼感のある対応をいたします

    最長10年の安心の長期保証書を発行
    アフターフォローもお任せください

    4
  • 質の高い工事を適正な価格で行います

    企業努力でお客様のご負担を減らします
    無駄な追加工事はありません

    5

施工事例のご紹介

一覧を見る

ワンエコ動画をご覧ください


神戸市の屋根工事のご相談はこちらから 078-915-8161 9:00~18:00(時間外も受付可)定休:水・日
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

神戸市のエリア情報


神戸市の概要

【主な産業・経済等】
・ファッション産業、観光、コンベンション関連産業
・「神戸医療産業都市」等の推進による新産業・成長産業の集積
・「デザイン都市・神戸」の推進
・神戸港及び神戸空港を併せ持つ国際港湾都市

【主な観光・文化・歴史】
・六甲山系と瀬戸内海に囲まれた豊かな自然環境
・異国情緒あふれる街並み
・有馬温泉や灘の酒蔵

 

神戸市ホームページ

神戸市すまいの総合窓口

神戸市で屋根工事をお考えの方へ

神戸市は四季折々の気候が魅力ですが、台風や豪雨といった自然災害も多いため、屋根のメンテナンスや修理が重要です。

屋根工事を検討する際には、まず定期的な点検を行い、劣化や損傷の有無を確認することが第一歩です。

特に瓦のずれやひび割れ、雨漏りの兆候があれば、早めの対応が必要です。

 

業者選びも重要なポイントです。

地域密着型の業者であれば、神戸市特有の気候や建築事情を理解しており、迅速かつ適切な対応が期待できます。

また、複数の業者から見積りを取り、料金だけでなく工事内容や保証制度も比較検討しましょう。

口コミや評判も参考にすることで、信頼できる業者を選ぶ手助けになります。

 

さらに、屋根材の選択も大切です。

瓦、スレート、金属屋根など、それぞれにメリット・デメリットがあります。

耐久性や断熱性、費用面を考慮し、ご自身の住まいや予算に合ったものを選びましょう。

 

最後に、助成金や補助金制度を活用するのもおすすめです。

神戸市では住宅の修繕や耐震化に関する支援が受けられる場合がありますので、市役所や業者に相談してみてください。

 

屋根工事は住まいの安心を守る大切な投資です。

 

適切な準備と業者選びで、長く快適な暮らしを実現しましょう。

工事完了までの流れ

  • Step1 お問い合わせ

    まずは、お気軽にご連絡ください。
    ホームページのお問い合わせフォームまたはお電話【078-915-8161】にて、
    ご相談内容や住まいの状況をお伺いし、お打ち合わせや現場調査の日程を調整いたします。

    お問い合わせ

  • Step2 現場調査・お見積り

    事前にご指定いただいた日時にお伺いし、現場調査を行います。
    その際、改めてお客様のご要望やご予算をお伺いし、最適なプランをご提案。
    調査結果をもとに、お見積りをご提出いたします。
    不明点があれば、どうぞお気軽にご質問ください。

    現場調査・お見積り

  • Step3 ご契約・着手金のお支払い/お打ち合わせ

    ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約のご連絡をいただきます。
    ご契約後、工事の詳細や着工時期についてのお打ち合わせを行います。
    ご契約後、着工前に工費総額の50%程度を着手金としてお支払いいただきます。
    ※着手金の金額は総額やご予算により異なりますので、ご相談いただければ柔軟に対応いたします。
    また、低金利リフォームローンも取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。

    ご契約・着手金のお支払い/お打ち合わせ

  • Step4 近隣挨拶

    工事着工の1週間前を目安に、近隣の皆さまにご挨拶に伺います。
    ご不在の場合は、案内状を投函させていただきますのでご安心ください。

    近隣挨拶

  • Step5 工事着工

    お約束の日時に、各工事担当者が現場にお伺いし、
    事前のお打ち合わせ内容に基づき、責任を持って作業を進めてまいります。

    工事着工

  • Step6 完了/残金お支払い

    工事が完了した後、お客様にご確認いただき、問題がなければ引き渡しとなります。
    お引き渡しの際、残金のお支払いをお願い申し上げます。

    完了/残金お支払い

  • Step7 アフターフォロー

    工事後に何か不具合が発生した場合は、すぐに対応いたします。
    また、工事ごとに安心の保証制度を設けておりますので、
    アフターフォローもご安心してお任せください。

    アフターフォロー

よくある質問

  • 屋根の点検はどのタイミングですれば良いですか?

    目安としては5年に1度の定期点検をおすすめします。

    また、以下のような場合は早めの点検が安心です。

    • 台風や大雨、大雪などの自然災害のあと

    • 屋根材のずれや落下など異変を感じたとき

    • 築10年以上が経過したとき

    早期発見・早期対処が、建物全体の寿命を延ばす鍵になります。

  • 点検や見積もりだけの依頼でも大丈夫ですか?

    はい、点検・お見積もりのみのご依頼も大歓迎です。
    屋根や外壁の状態を確認し、結果はわかりやすい報告書にまとめてお渡しいたします
    点検・お見積もりはすべて無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

  • 屋根の「塗替え」「カバー工法」「葺替え」は、どれが最適ですか?

    それぞれの工法に特徴があり、お住まいの状態やご希望によりご提案が異なります。

    • 塗替え:費用を抑えながら屋根の防水性と美観を取り戻せます。
       ※比較的軽微な劣化や築年数が浅い場合におすすめです。

    • カバー工法(重ね葺き):古い屋根材の上に新しい屋根材をかぶせる工法で、初期費用はやや高めですが、
       耐久性が高く、メンテナンスの手間が減るため、長期的にはコストパフォーマンスが良いです。

    • 葺替え:古い屋根を撤去し、新しい屋根に全面的に交換する方法。
       屋根全体を根本からリフレッシュできるため、耐久性・安心感ともに高くなります。

    お住まいの状態に合わせて、最適なプランを分かりやすくご提案いたしますので、まずはご相談ください。

  • 屋根の寿命はどのくらいですか?

    屋根材によって耐用年数は異なりますが、定期的な点検と適切なメンテナンスを行うことで、長持ちさせることが可能です。

    • 陶器瓦:30年以上

    • スレート瓦:10年程度~

    • 金属瓦:10年程度~

    ただし、屋根材自体が健全でも継ぎ目や接合部は経年劣化しますので、2〜3年ごとの点検をおすすめしています。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 ワンエココーポレーション合同会社. All rights Reserved.