-
点検や見積もりだけの依頼でも大丈夫ですか?
はい、点検・お見積もりのみのご依頼も大歓迎です。
屋根や外壁の状態を確認し、結果はわかりやすい報告書にまとめてお渡しいたします。
点検・お見積もりはすべて無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 -
メールやFAXだけで見積もりはできますか?
はい、写真や図面をお送りいただければ、概算のお見積もりをご案内することは可能です。
ただし、正確なご提案のためには、現地調査が必要となります。
正式なお見積もりは、現場確認後に作成させていただきます。 -
工事中は家にいなくても大丈夫ですか?
ご安心ください。
外壁塗装や屋根リフォームなどの外装工事であれば、ご不在でも問題ございません。
普段通りにお仕事やお出かけしていただけます。
※戸締まりだけは、しっかりとお願いいたします。 -
「近くで工事しているから見てあげる」と言われましたが、信用して大丈夫ですか?
昔からよくいただくご相談です。
「〇〇さんの家を工事している」
「今なら足場代をサービスします」などと声をかけてくるケースがありますが、
すぐに契約せず、まずは信頼できる地元の業者に相談することをおすすめします。当社でも、そのようなケースについてのご相談を随時承っております。
お気軽にご相談ください。 -
助成金(補助金)を使って工事はできますか?
はい、外壁塗装やリフォームに使える助成金のご案内が可能です。
地域によって条件が異なりますので、まずはご相談いただければ、
該当する助成制度の情報をご提供いたします。 -
見積もりをお願いすると、必ず工事しなければいけませんか?
ご安心ください。
見積もりのご依頼だけでも大丈夫です。
他社様との相見積もりも問題ありませんので、
じっくり比較・ご検討のうえ、ご判断いただければと思います。 -
新築や前回の工事から、どのくらいで塗り替えを考えるべきですか?
一般的な目安は約10年です。
ただし、建物の素材や塗料、天候・災害の影響によっても異なります。
「少しでも気になる」「不安を感じる」場合には、
早めに専門家のチェックを受けることで、建物を長持ちさせることができます。以下のような症状が見られる場合は、すぐにご相談ください:
-
天井や壁にシミがある
-
外壁が変色している、雨漏りが疑われる
※屋根と壁のどちらが原因か判断が難しいこともありますので、
現地調査(無料)をご活用ください。 -
-
工事前に近隣住民への通知は必要ですか?
はい、基本的には弊社にて工事前にご近所様へのご挨拶まわりを行っております。
騒音や車両の出入りなど、ご迷惑をおかけする可能性があるため、施工前にしっかりとご説明とご協力のお願いをいたします。
お客様ご自身での対応は不要ですのでご安心ください。
-
工事中に料金が追加されることはありますか?
基本的にご契約書の内容通りに進めます。
万が一、追加工事が必要になった場合も、
お客様の事前のご承諾なしに進めることはありません。不透明な追加費用が発生することはありませんので、ご安心ください。
-
工事代金はいつ、どのように支払えばよいですか?
【少額の修理工事】
工事完了後、ご確認いただいたうえで、5営業日以内に銀行振込または現金にてお支払いください。【リフォーム工事】
工事金額に応じて、ご契約時に総額の50%程度を着手金としてお振込みいただきます。
残金は、工事完了後にご確認のうえ、5営業日以内に銀行振込でのお支払いとなります。リフォームローンの取り扱いもございますので、ご希望の方はご商談時にお気軽にご相談ください。