外壁塗装の流れをご紹介! 2022.01.06 お役立ちコラムワンエコのおすすめ 家を建ててから10年以上経つと、外壁の汚れや塗装の剥がれなどの劣化が見られます。 そろそろ家も壁の塗り替えを・・・とお考えの方は、明石市・神戸市エリアの外装リフォーム専門店「ワンエココーポレーション」へぜひご相談ください… 詳しくはこちら
屋根のリフォームの種類とそれぞれの特徴をご紹介します 2021.06.07 お役立ちコラムワンエコのおすすめ 屋根は太陽からの紫外線や激しい雨風から住まいを守る、生活していく上でに欠かせないものです。 そんな大切な屋根も、10年、20年と長く住み続けていると、いつの間にか劣化が進んでしまいます。 屋根… 詳しくはこちら
外壁を塗り替える時期っていつ? 2021.06.10 お役立ちコラム 外壁の塗り替える時期はいつ頃か知っていますか?? 「家を建ててから結構年数が経つし、そろそろかな?」 「まだ雨漏りしてないし、大丈夫でしょ!」と色々お考えがあることでしょう。 なので、今回は外… 詳しくはこちら
光触媒の効果。除菌消臭ができるメカニズム 2020.05.14 お役立ちコラムワンエコのおすすめ 当社ワンエココーポレーションで取り入れています屋外・屋内の光触媒コーティング施工や加湿器やスプレーでお客様自身でカンタンに使える光触媒「光コートone」 などの光触媒の効果やどのように除菌消臭ができるメカニ… 詳しくはこちら
蓄電池を設置した方が良い理由 2020.04.28 お役立ちコラム 蓄電池を設置した方が良い理由とは? ドローン大好き、屋根工事のワンエココーポレーションです! 今回は、蓄電池をおすすめしたくて 記事を書かせていただいております。 特にソーラーパ… 詳しくはこちら
外壁塗装の目的とは? 2020.04.28 お役立ちコラム 外壁塗装の目的って知っていますか? ドローン大好き、屋根点検のワンエココーポレーションです。 今回はなぜ、お住まいの塗装が必要なのか?をお伝えしています。 日本の住宅の平均寿命は、約30年と言… 詳しくはこちら
蓄電池でエネルギー分散配置型住宅を作りましょう 2020.02.22 お役立ちコラムワンエコのおすすめ 蓄電池で電力を賢く使いませんか 2019年11月から始まった「再生可能エネルギー固定価格買取制度」 国の制度として太陽光発電で作られた電力を一定期間決まった単価で売ることができる制度です。 環… 詳しくはこちら
家を建てたら10年に1度は点検やメンテナンスの依頼が必要です 2020.01.25 お役立ちコラム 家を建てたら10年に1度は点検やメンテナンスの依頼が必要 家を建てた後はしばらくは快適に住むことができますが、気づけば雨漏りや漏水・タイル剥がれなどのトラブルが起こることも・・・。 これらのトラブルは、定期… 詳しくはこちら
外壁塗装でこだわるポイントは?おすすめの業者の選び方について 2019.12.03 お役立ちコラム 長年住んだ自宅の壁の色があせてきたり、中古で購入した住宅の壁の色が気に入らないということはありませんか? 外壁はその家の特徴を表すといっても過言ではなく、壁の状態一つで家が古く見えたり、逆に外壁がきれいな家はそれだけ高級… 詳しくはこちら
家屋の定期点検の必要性についても 2019.10.08 お役立ちコラム 家屋の定期点検の必要性 お住まいを住宅メーカーによって新築すると、完成検査などを受けるようになります。 家屋は、人間の体と同じで、長い年月使い続けてくると、あちこちに傷みが生じてきたりします。 そのため、快適な暮らしを長… 詳しくはこちら